今日は私の現在のADHD治療についてお話したいと思います!
今回はゆるゆるっと見てもらえたら嬉しいです★
1.現在のADHD治療について
コロナ前は投薬とカウンセリング(生活改善指導)というものをしていたのですが今は投薬のみで通院しています
実は通っている心療内科で何度もクラスターが起きていて、病院時間を短縮するように通院していて、今飲んでいるお薬は睡眠薬と頭痛薬です!
睡眠障害があり、低気圧で頭痛が起こるのはADHDあるあるですよね★
ADHDの薬は実は飲んだことないんですよね¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
まだ専門的な薬は未知の世界です!
2.ADHD薬を飲まない理由
診断されたのが妊娠中ということもあって、妊娠出産授乳期間と薬を全く飲めなかったです
現在は末っ子が2歳になったのでそろそろ薬を飲もうかなと思っていました
しかし薬を飲むことによって、発想力や過集中が落ちる、クリエイティブなことが楽しめなくなるということをインスタのフォロワーさんから教えてもらい、悩んでいました
主人に相談したら、
「発想力が落ちるということは楽天roomにも影響でるんじゃない?別に困ってないから飲まなくていいよ」
と言われたのでこの人困ってないのかと思って飲んでいませんw(あっさり←)
確かに楽天roomをする時に短時間でたくさん投稿できたり、商品を見つけるのが早かったりするのはADHD脳だからかなと思いました
主人から、
「子どもの新しい遊びや場所を度々見つけて来るのもADHDだからだと思うよ緊急事態宣言が出るかもしれないとなって、ダイソーにおもちゃを買い込みに行ったり、その状況を楽しもうとするのは少数派じゃない?w」
と言われました!
健常のママがどんなことを考えるのか私には分からないけど特殊なんですかね?w
まあ褒められたと思おうw
3.私が思う薬を飲む基準
ADHD薬を飲むか飲まないかは個人的には周りの人の判断に任せるほうが私は良いと思います
当人は困ってないけど、周りが困ってるパターンってよくありますよね(^_^;)
私の今後の展望としては、日常的には薬は飲まないけど、子どもの行事や入学式など多動を抑えたい時などに飲みたいなと思っています★
余談ですが、配偶者が薬を飲まなくて困っているという方は、通院先、発達障害を扱っている医療機関に相談することをおすすめします
というかカウンセリングなどは発達障害に関わらず困っている方が行く方がいいかなあ、、
おそらく通院を嫌がってる発達障害の人の思考を変えるのは結構難しいし、当人のトラウマを増やしちゃう可能性もあります(言いたいことが伝わりにくくてすみません)
私なりに考えがまとまったら↑な記事も書きたなと思っています♪
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
現在の私のADHD治療はこんな感じです★
簡単ではありますが、参考になれたら嬉しいです( ◜‿◝ )♡
ではまた(^_^)/~
ちなみにカウンセリングの生活改善指導では↓の本を使って心理士さんに指導してもらっています★
なるほど!と思うことがたくさん書いてあってオススメです♡
|
コメント