発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう - りさADHDブログ

発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう

スポンサーリンク
管理人

子どもが3人いるADHDママです☆
ADHDでも快適に過ごすライフハックを発信しています!
まだまだ人生模索中ですがよろしくお願いします♡

りさをフォローする
発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう ADHDライフハック
こんにちは⭐りさです☺
私は3人の子どもがいるADHDママです♡
現在はInstagram、TwitterでADHDの発信、楽天ルームでルーマーとして活動をしています( ◜‿◝ )
ブログでは私が試してよかったADHDライフハックや体験談を書いています☺

今日は「発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう」という誇大広告のようなテーマで書いていきたいと思います☺
最後まで読んで頂けたら嬉しいです♪

結論から書くと、発達検査結果が今後の人生に大きく影響するから、繰り返し見ることがオススですよという内容です(人 •͈ᴗ•͈)

ADHDって天才と言われる方もいれば、ポンコツと言われる方もいますよね(←りさはこっちw)
ADHDだけでなく発達障害の人は結構両極端というか差が出やすいかな(^_^;)
発達検査結果と改めて見た時にあれ?ここに書いてあるのがほぼ全てでは?と思ったので記事にしました★

1.発達検査から見る得意なこと

発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう

↑私の検査結果です!
ほぼ平均に満たないw
私は処理速度能力が高く、作動記憶が特に低いです(記憶力が特に低いということ)
私の自論ですが処理速度能力が高い人は発想力が高く、機械に強いです
私のフォロワーさんで

「スマホより自分の頭の方が処理が早くてスマホがバグる」

という方が数人いるのですが、ADHDの方はすごく共感できるのではないでしょうか?
私もその1人で、とにかく機械操作が速くて1日に何度もスマホをバグらせますww

2.得意なことと好きをつなげる

発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう

最近の私は自分の感覚で家族に迷惑をかけないくらいに好きなように過ごしています
上にも書きましたがとにかく常に頭の中に新しい発想があります(・∀・)
今までは「いや、やめとこう」と思って諦めていたことを今は「失敗も経験だから全部やってみる、何なら失敗したらブログネタになるかも←」という思考に切り替えました
私は楽天ルームという楽天のアフィリエイトをやっているので

「これをしてあれをしてこうやったらもっと集客できるかも?」

などを考えたりするのが今は楽しいです☺
それで現在のりさのコンテンツが以前の倍になってしまってすごく忙しいんですけどね(^_^;)v
でも毎日充実しています★
好きなことをやれて楽しいです(≧▽≦)

3.処理速度から見る向いていること

発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう

私が行っている病院だけかもしれませんが、ADHD診断後は苦手な物のみを改善していくだけで得意なことへのアプローチは全く無いです


今回はADHDさんに多い処理速度能力の高さに焦点を当てて考えてみました(✿^‿^)
勝手な私の意見ですが、処理速度能力が高いと作業がとにかく早いです!(デジャブ?)
例えば、私は現在

・楽天ROOM
・インスタ2アカウント
・ラジオ
・ブログ
・note
・Twitter2アカウント

全ての作業をルーティン化して、毎日ではないですがたくさんの作業を日々こなしています
毎日しているのはインスタと楽天ルームとTwitterで、週何日と決めて他の作業もこなしています(ブログは今は週1)
これはやっている人しか速度など分からなくて申し訳ないのですが、1日1時間、すごく長引いた日だけ2時間やっています(◍•ᴗ•◍)
自分が好きな作業なら短時間で毎日速い速度でこなすことができます(何だか伝わりづらくてすみません)

ちなみにブログも1500字で収まるようにしていますが、10分から15分で書いています(昼寝中に書くから焦りもありw)

何だか何が書きたいのかわからんくなってきた、、、w
まあこんな感じで最近はADHDを活かしつつ、やりたいことをやりつつ楽しく生きてるという報告ですw

4.まとめ

発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう

・発達検査結果は今後の人生でとても重要
・好きなことを思い切りやると自分の向いていること、今後の方向性が見えてくる

私はちょっと悩んだり、つまづくことがあると必ず発達検査結果の紙を見るようにしています
繰り返し見ることで、そういえばこれは苦手項目に入るから辞めよとかいろんな気付きがあります

覚えとけようって思いますが、ワーメモ(←我が家でこう読んでるwワーホリみたいな言い方で草)の低さがこういうところで発揮されますね(;_;)
検査結果は私が生きていく上でとても重要な物です♡
悩んだ時、環境が変わる時に繰り返し見ることがオススメです( ꈍᴗꈍ)
ここまで読んでくださりありがとうございました★
「発達検査結果をよく見てADHD人生を楽しもう」
いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです★ではまた(^_^)/~

ADHD関係ないですが、最近ハマっている漫画です♪
「凪のお暇」の作者さんの作品で、読むと珈琲がめちゃくちゃ飲みたくなりますよ(^3^♪

 

コメント

  1. とんとことん より:

    こんにちは、Twitterからやってきました

    少し前からブログ拝見していました。

    うちは小3息子がADHD傾向ありです。(正確には未診断ですが、医師からはADHDの不注意強めだろうと言われています。)

    この記事をみて、すごく納得する部分が多いです。(処理能力や機械の部分など)

    まさしく今日ウィスク検査を受けたところです。
    結果はまだですが、息子の将来の方向性を考えていくうえでも、サポートしていくうえでも指標にしていきたいと思います。(もちろん将来のことを決めていくのは息子自身ですが)

    りささんのように自分の得意な部分を見つけて輝いてくれたら良いなとこのブログを見て思いました☺️

    すみません、自分語りになってしまいましたが、これからもブログ楽しみにしています♡

    • りさ より:

      返信が遅くなってすみません
      呼んでくださりありがとうございます♥️
      息子さん、絶対に未来は明るいですよ!
      もし何か悩んだらまたコメントください

タイトルとURLをコピーしました